【ふるさと納税】 Yonetomi 米富繊維 NEW BASIC T-SHIRT 黒 ブラック 服 洋服 ユニセックス メンズ レディース ブランド 数量限定 山形県 山辺町 yt-yttsk

当ページのリンクには広告が含まれています。
寄付自治体名 山形県山辺町
寄付金額 25,000円
評価 (コメント数) 【楽天】 0(0)[2024-10-10時点]

ベーシックウエアの基本となるシンプルなTシャツ。夏は主役として、冬はセーターのインナーとして年間を通して着用できる理想のTシャツを開発しました。 〈生地のこだわり〉 インナーとしてのTシャツは少し透ける、ヘビーウエイトだと厚みがあってインナーとの兼用ができない。目指したのは、そうした悩みを解決した「ちょうどいい」1枚。アメリカ産のコットンとオーストラリア産のコットンをブレンドした太番手の糸を使用し、筒状に編まれた「丸胴(まるどう)天竺」には珍しい、7.5オンスの硬さとしなやかさのある特注生地を開発。しっかりと度詰めして編むことで、いわゆるヘビーウエイトのTシャツほどの厚みがなくても透けにくい、インナーとしてのTシャツと、アウターとしてのTシャツ両方に求める機能を兼ね備えた理想の生地が完成しました。着込むほどに身体に馴染み、雰囲気が増していくのも楽しめます。   〈デザインのこだわり〉 Tシャツの印象を決める首元には、ニット(横編)のマシンによって編まれたパーツを使用。洗い込むことでヨレてきてしまうTシャツの弱点とも言える首元に、しっかりと度詰めしたニットのリブを乗せることで、着込んでも形が崩れないよう工夫しています。また、かえってニットパーツが浮いてしまわないよう、馴染みのいいシングル付けを採用し、通常のTシャツと同様にタコバインダーで縫製することで統一感を出しています。パターンは、肩下がりや袖山の高さ、カーブのラインが整った、綺麗に見えるシルエットを意識しつつ、カジュアルウエアとしての着心地の良さを考えた設計。基本となるWHITEとBLACKの2色展開。お好みのサイズ感でお楽しみください。   〈パッケージのこだわり〉 日常着としてのカジュアルなムードを出すため、Tシャツ専用のプリントネームを新たに作成。直接素肌に触れても気にならないよう、肌に刺さらない素材を使用し、ネームと品質を裏表でプリントすることで付属する枚数を減らしています。1枚ごとにオリジナルのパッケージにパックしてお届け。肉厚のジップ付き袋にYonetomi NEW BASICの「ありきたりから編み出す」ステイトメントがプリントされています。もともとは、工場から出荷しお店に届くまでの流通過程で、商品を汚さず安全な状態で運ぶための包装を、捨てずに使い続けてもらえるようなデザインとしました。 ・お届けはYonetomi NEW BASIC T-SHIRT ブラック1着のみです。 商品説明 名称 Yonetomi NEW BASIC T-SHIRT 内容量 カラー:ブラック 原材料・成分:コットン100% 1 着丈 68cm 身幅 50cm 肩幅 46cm 袖丈 19cm 2 着丈 70cm 身幅 53cm 肩幅 48cm 袖丈 20cm 3 着丈 73cm 身幅 56cm 肩幅 50cm 袖丈 21cm 4 着丈 76cm 身幅 59cm 肩幅 52cm 袖丈 22cm 配送区分 常温 配送時期 入金確認後、順次発送。 提供 米富繊維株式会社 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・山辺町の方が寄附した場合、返礼品をお出しすることができません。<米富繊維株式会社とは> 1952年に現代表取締役、大江健の祖父である大江良一が山形県山辺町に創業した老舗ニットメーカー。 自社内にニットテキスタイル(編地)開発部門を擁し、これまでに開発したテキスタイルのアーカイヴは数万枚を越える。 40年以上に渡るニットテキスタイルの開発技術は、世界でも類を見ないクオリティを実現。 その技術を基に素材開発から商品開発、量産に至るまでを一貫して山辺町の自社ファクトリーにて行い、OEM/ODM/自社ブランドの3事業を柱に企画・生産・販売を手掛けている。 自社ブランドCOOHEM然り、65年を超える歴史、技術、そしてクラフツマンシップに裏打ちされた唯一無二の米富繊維のモノづくりは、国内外多くのブランドやセレクトショップからの信頼と注目を集めている。 ■1952年創業の老舗ニットメーカー 米富繊維は、1952年に山形県山辺町で創業した老舗ニットメーカー。戦争から引き揚げてきた創業者が、「これからは着るものが必要だ」とニット工場を立ち上げたのが始まりです。 素材開発から商品開発、量産までを一貫して山辺町の自社ファクトリーにて行い、OEM/ODM/自社ブランドの3事業を柱に企画・生産・販売を手掛けています。約70年に渡る歴史、培ってきた技術、そしてクラフツマンシップに裏打ちされた唯一無二の米富繊維のモノづくりは、国内外多くのブランドやセレクトショップからの信頼と注目を集めています。 ■米富の製品を、末永く着続けてほしい 米富繊維の三代目で現社長の大江健さんは、日頃から「好きになれないものはつくらない」ことを心がけ、従業員にも伝えているそうです。 「モノづくりの現場では、ノートラブルということはありません。例えば、好きでないとトラブルが起きたときに対応がおざなりになるし、何よりも商品はお客様のものなのに自分が『好き』と言えないものをつくるのは失礼です」 職人たちのクラフツマンシップが込められた、一つひとつの商品。それを永く使っていただくために、自社ブランド商品の修理を受け付けています。修理品は依頼の箇所以外もチェックし、修理が必要な部分が見つかれば修理し、一枚一枚にアイロンをかけて戻すそう。 「不具合が生じたらぜひ送ってください。永く使っていただけるよう、私たちがメンテナンスします。末永く着ていただけるのが、本望ですから」

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次