寄付自治体名 | 山形県鶴岡市 | |
寄付金額 | 120,000円 | |
評価 (コメント数) | 【楽天】 0(0)[2024-10-04時点] |
【商品仕様】 名称旬の特産品と宿泊利用券セット 内容量●コシヒカリ(精米)10kg(5kg×2袋) 品種:こしひかり 産年:令和5年産 産地:山形県庄内産 使用割合:単一原料米 ●宿泊利用券3万円分 〈ご予約先〉 愉海亭みやじま TEL:0235-75-2311 住所:山形県鶴岡市湯野浜1丁目6番4号 提供事業者鶴岡市 消費期限・米:到着後30日程度 ・宿泊利用券:発行日より1年 お問い合わせ先●鶴岡ふるさと寄附金の制度等全般並びに特産に関する問い合わせ先 鶴岡市総務部総務課 〒997-8601 山形県鶴岡市馬場町9番25号 TEL:0235-25-2111 メール:furusato@city.tsuruoka.yamagata.jp ●宿泊利用券に関する問い合わせ先 DEGAM鶴岡ツーリズムビューロー 〒997-0015 山形県鶴岡市末広町3番1号マリカ東館2階 TEL:0235-26-1218 メール:tsuruoka@degam.jp ふるさと納税を通じて、新型コロナウイルスの深刻な影響うける農産物の生産者や宿泊事業者をぜひ応援ください。 鶴岡市では、市内の生産者と宿泊事業者のご協力のもと、ふるさと納税の新たな返礼品として、「旬の特産品と宿泊利用券セット」 の提供を開始いたします。 新型コロナウイルス感染症の影響で、「鶴岡に行きたいけど、今は行けない」という方が多くおられます。 ”お家”で鶴岡の特産品を味わっていただき、そのあと”鶴岡に来て”楽しんでいただきたいという思いを込めた返礼品です。 ※申し込み、ご入金確認後「宿泊チケット」を送付しますので、ご予約等、宿まで直接ご連絡いただきますようお願いします。 ※配送業者のご指定はできません。 ※こちらの商品はお届け日のご指定ができません。 ※お申し込みが殺到した場合、準備ができ次第、順次発送となりますので申し訳ございませんが、あらかじめご了承のほどお願いいたします。 ※お受け取りができなかった場合の商品の保証は致しかねますので何卒ご了承下さいませ。 ※写真はイメージです海を愉しむ宿 愉海亭みやじま 湯野浜温泉で唯一、日本海の波打ち際に面した老舗旅館。 白砂の美しい庄内浜の中に建ち、海を見下ろすロケーションで竜宮城気分が味わえます。 決して見飽きることのない四季折々の日本海を見に訪れてみてはいかがでしょうか。 お食事は和食の会席膳。みやじまの料理の特徴は「その素材の良さを最大限に生かすこと」。 地元庄内浜からあがった新鮮な地魚を愉しむことが出来ます。 夜には刺身や蟹などといった海の宿ならではの海鮮料理が並びます。 波の音をきき、時には夕陽を眺めながら頂く海の幸は最高の贅沢。 朝食会場には大きな窓があり、目の前には日本海の大パノラマが広がります。 湯野浜温泉の源泉は、全宿共通で「ナトリウム・カルシウムー塩化物泉」 入浴すると肌に塩分が付着して汗の蒸発を防ぐため、体の芯からホカホカと温まるお湯です。 愉海亭みやじまのお風呂は3か所。 屋上の展望露天風呂「天空大漁の湯」は、本物の漁船を湯船としており、 好奇心をそそる設計がお子様を中心に喜ばれています。 展望露天風呂から見る景色もまた絶景です。 ※天候などの都合により入れないこともあるので要注意。 『愉海亭みやじまの目の前に広がる日本海は、天気の良い日には晴れ晴れとして表情を 曇りの日には、どっしりとした落ち着きのある風景を、 雨の日には旅情を誘い、そして荒れた日の日本海は、 人々の持つあらゆる感情を揺さぶるような激しさを私たちに見せてくれます。』 ー愉海亭みやじまパンフレットより引用 この宿ならではのおもてなしもあります。 夕刻時にはラウンジにて「ワイン」と「玉こんにゃく」のサービス。 海水浴期間には、宿泊者限定でビーチパラソル・イス・テーブルを貸し出してれます。 ロケーション、お風呂、お食事、おもてなし、どこをとっても、その全てにこだわりが詰まっています。 【新型コロナウイルス対策について】 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、館内消毒・安全対策を行っています。 ・消毒剤を見つけたら手指の消毒をお願い致します。 ・エレベーター、大浴場、レストラン、ロビー、売店など、込み合うことを避けてのご利用、ご協力をお願い致します。 ・従業員はマスクを着用いたします。 山形県では、令和3年4月26日から飲食店・宿泊施設等が取り組む感染対策を認証する制度が始まりました。 実際に対策を確認し、県が作成した認証基準を満たした施設に認証ステッカーが交付されます。 5月11日、愉海亭みやじまも認証基準を全てクリアし認証を受けました。 【令和5年産 コシヒカリ(精米)10kg(5kg×2袋)】 (提供:有限会社本間ライローズ) 出羽の里、庄内平野は、冬は地吹雪が吹く厳しい自然条件ですが、稲を栽培する春から秋にかけては適度な気温と日照時間に恵まれ、世界的にも稲作に適した地域と言われております。この庄内平野の南端で、高品質・良食味ながら栽培の難しい「コシヒカリ」を稲作りの情熱と愛情で最高の味に仕上げました。ぜひご賞味ください。