寄付自治体名 | 和歌山県有田川町 | |
寄付金額 | 10,000円 | |
評価 (コメント数) | 【楽天】 0(0)[2024-10-04時点] |
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 【栗生さん家の有田みかんとは】 和歌山県有田郡有田川町、豊かな自然に囲まれた農園:喜楽ファームズからお届けする「有田みかん」です。 栗生さんのこだわりは食味。味を確認し、最高のタイミングで収穫。 熟成により味を重ねた自慢のみかんです。海と山と太陽の恵みを受け、ぎゅっと濃縮した甘みが最大の特徴です。 【サイズ】 小玉〜大玉までさまざまなサイズのみかんが入っております。 どれも品質に差はなく、1週間〜2週間熟成したもののみを厳選して選別しております。 一つ一つ違った甘酸っぱさや甘みのみかんがお楽しみいただけるのもおすすめ! ひとり暮らしの方からご家族まで、たっぷり味わえる有田みかんをご賞味ください! 【種類】 10月頃〜極早生(ごくわせ)みかん 果皮に青みが残っており、やや酸っぱいのが特徴です。 じょうのう(みかんの果肉が入った袋)が薄いのでとても食べやすく、甘酸っぱくサッパリとしたみかんが好きな人におすすめです。 10月下旬〜12月頃 早生(わせ)みかん 一番人気のある旬のみかんです。 果皮がオレンジ色に染まり、 この色の変化の様子を「紅がさしてきた」と言い、オレンジ色が濃いほど、味が濃く美味しいみかんと言われています。 極早生みかんより更に強くなった甘みとほどよい酸味が特徴でもあります。 みかんを数日置いておくと、酸っぱさが抜けてきて甘さが強調されますので変化も楽しんで頂けます。 11月下旬〜12月下旬頃 中生(なかて)みかん 出荷期間が一番短い品種のみかんで、酸味が少なく甘みが強いのが特徴です。 外の皮やじょうのうが少し厚くなり、日持ちがよくなりますので、1週間ぐらい気温の低い場所に置いておけば、 早生みかん以上に、酸味が抜けて甘さが強調され美味しく食べることが出来ます。 12月下旬頃〜 晩生(おくて)みかん シーズン最後のみかんです。 年明け用のみかんとして、貯蔵できる利点を持った品種が出荷されています。 外の皮やじょうのうが厚く、とても保存が効くので、気温の低い所で保管しておけば 1ヶ月くらい腐らない場合もあるため、箱ごと購入する方も多くいます。 【お問い合わせ先】 事業者名:株式会社TVQ九州放送 連絡先:092-262-0119 関連キーワード:みかん フルーツ 果物 食品 人気 おすすめ 送料無料 内容量・サイズ等 【内容量】 10kg(約100個) 【サイズ】 小玉〜大玉までさまざまなサイズのみかんが入っております。 どれも品質に差はなく、1週間〜2週間熟成したもののみを厳選して選別しております。 【種類】 10月頃〜極早生(ごくわせ)みかん 10月下旬〜12月頃 早生(わせ)みかん 11月下旬〜12月下旬頃 中生(なかて)みかん 12月下旬頃〜 晩生(おくて)みかん 賞味期限 果物ですので、なるべくお早めにお召し上がりください。 配送方法 常温 発送期日 【先行予約商品】11月20日以降順次発送10日前後(土日祝除く)でお届け。生育状況によって遅れる可能性があります。 アレルギー 特定原材料等28品目は使用していません ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 名称 有田みかん 産地名 和歌山県有田郡有田川町 保存方法 到着後は箱から出し、直射日光の当たらない風通しの良い場所で保存してください。 気温が高い場合は冷蔵庫で保存してください。 生ものですのでなるべくお早めにお召し上がりください。 事業者情報 事業者名 株式会社TVQ九州放送 連絡先 092-262-0119 営業時間 10:00-17:00 定休日 土曜・日曜・祝祭日・年末年始・お盆など 関連商品【ふるさと納税】有田みかん しにせの味 約3kg S〜2Lのいずれか ...【ふるさと納税】厳選 極早生有田みかん4kg+120g(傷み補償分)【...【ふるさと納税】[秀品]和歌山有田みかん約5kg(2Sサイズ) ★20...10,000円10,000円10,000円「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)だれもが生き生きと暮らせる福祉社会の実現事業 (2)地域の特性を活かした産業・観光の活性化事業 (3)自然と共生し、快適に暮らせる生活基盤の整備事業 (4)可能性を伸ばしまちを豊かにする教育・学習の推進事業 (5)住民参加とさまざまな交流により開かれたまちづくり事業 (6)町長お任せコース(特に指定事業なし)