
寄付自治体名 | 栃木県矢板市 | |
寄付金額 | 10,000円 | |
評価 (コメント数) | 【楽天】 0(0)[2025-04-01時点] |




《朝摘みへのこだわり》 いちごは収獲後、時間とともに見た目は赤くなります。 しかし、甘みは収穫時のまま、これ以上に熟して甘くなることはありません。 収穫から店頭に並ぶまでに時間がかかるスーパーなどの場合、まだ少し青いうちに収獲し出荷するのですが、澳原いちご農園では早朝から赤く熟したいちごを収獲します。 早朝という時間帯は、その日に収穫したいちごを翌日にはお客様の元へ届けるベストな時間帯なのです。 新鮮なままの赤く甘いいちごを収獲したままの味で是非味わってください。 《栽培方法へのこだわり「IPM栽培」》 毎日圃場を巡回し、病害虫の早期発見・早期防除に努めています。 毎日の巡回は結果的に薬剤散布の回数を最小限に抑えることができ、減農薬栽培につながります。 害虫の駆除についても天敵を使うなどして減農薬に務め、使用する場合でも微生物農薬、物理防除薬を使っています。 IPM栽培では、慣行栽培(一般的な栽培方法)に比べ、化学農薬使用量を1/2に抑えることができます。 《いちご苗の定植体験》 小学生の子供達を対象にいちごの苗を育ててもらい、収穫まで管理してもらう定植体験を行っています。 私は、農業に携わり「農作物を作る」ということはどんなものなのかを多くの人たちに伝えたいと考えています。 いちご栽培を通して私自身、多くのことを学び、様々な可能性と将来性を感じました。 子供たちはどうだろう。 もっと多くを学び、いろいろな感性を引き出すきっかけになるのではないかと感じています。 定植・栽培管理・収穫を通して、「食べ物を作る」こと、「生きる」ということ。 これらの接点を見つけてもらいたいと思っています。 【受付終了】2025年5月17日(入金確認完了分) 【出荷期間】2025年4月から5月下旬 ※クレジットカード決済以外のお支払方法は、入金確認に時間がかかり、受付期間内に間に合わない場合がございます。ご注意くださいませ。 栃木県の品種「とちあいか」です。 通常のパックではなく、バラ詰めにすることでコストカットし、大容量を実現しました。 「とちあいか」は香りが強く、甘くてフルーティーな味わいが特徴です。 不揃いですが、そのまま美味しく召し上がれます。 輸送による多少の傷みがあるいちごはジャムやスムージー用としてお召し上がりください。 【梱包】 箱の中の全面をプチプチ(緩衝材)で覆って、一段目と二段目の間にもプチプチを入れての発送となります。 梱包に最善は尽くしますが、それでも起きてしまう輸送傷みはご理解ください。 【訳ありの理由】 暖かい時期になり、やや酸味が強く不揃いのため。 【注意事項】 ※通常のパックとは異なり、輸送中傷つきやすくなっておりますのであらかじめご理解をお願いします。 ※天候の影響で収穫量や収穫時期に遅れが生じ、発送が遅れる場合があります。 【お届け後につきまして】 ※商品を受け取られましたら、すぐに商品の状態の確認をお願いします。 ※万が一、不良があった場合は商品をそのまま保存の上、お早めにお問合せフォームからご連絡ください。 ※商品を廃棄されたり、お時間が過ぎてからの対応はいたしかねます。 【配送について】 配送期間中は、入金確認後、2週間から3週間程度で発送いたします。 ※配達希望日は承れません。 ※長期不在などでお受け取りになれない期間がございましたら、お申し込み画面の「備考欄」にご記載ください。 ※ゴールデンウィークなどの長期休暇中は、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。 ■名称:訳ありとちあいか ■内容量:2000g×1箱 ■賞味期限:冷蔵で発送日より4日 ■配送:冷蔵便 ※北海道、九州、沖縄、離島へのお届けはできません。 ■提供事業者:澳原いちご農園