【ふるさと納税】杵つき 白丸餅 50個 (10個入り5パック)

当ページのリンクには広告が含まれています。
寄付自治体名 島根県邑南町
寄付金額 12,000円
評価 (コメント数) 【楽天】 0(0)[2024-10-10時点]

名称 丸もち 産地 島根県邑智郡 原材料名 水稲もち米(島根県邑智郡産もち米100%) 内容量 丸もち 10個入り×5パック 50個 (90日保存) 賞味期限 製造日から未開封90日 保存方法 直射日光、高温多湿をさけ保管してください 配送 常温 配送期日 決済から1ヶ月前後で発送 ※離島への配送はできません 商品説明 ~400人を超える米農家の自慢のお米~ 地方のまちづくりとして注目され、様々なメディアにも取り上げられている「A級グルメのまち」島根県邑南町。冬は豪雪地帯でもある邑南町は、その寒暖差と豊富な水源で美味しいお米が育つと昔から評判の”米どころ”です。 弊社は米農家でなく、「米屋」です。米どころの邑南町で400人を超える地元の米農家の方から自慢のお米をいただき、米の専門店である弊社がプロの技術と設備で検査、精米、検品して美味しいお米をお客様にお届けしています。 ~米屋がつくるこだわりの餅~ 邑南町の米農家の皆さまが作るこだわりの「もち米」を使用し、「きねつきもち」をつくりました。 その年に収獲されたもち米だけでつくる「きねつきもち」は、もちもちとしたねばりと豊かな風味が自慢の杵つき餅です。 ~小分け真空パックで90日保存~ 餅つき時に粉を使わないためカビが生えにくく、真空パックにしておりますので、未開封で90日間保存可能です。餅は50個の餅を5パック(1パック10個入り)に小分けしています。 お雑煮、きな粉であべかわ、あんこ餅、砂糖醤油、海苔で巻いて磯辺焼き、ぜんざい、お汁粉、もちチーズ、揚げ餅、おかき・・様々な食べ方でお楽しみください♪ その他特記事項 ・開封後はできるだけ早めにお召し上がりください。 ・開封後は冷凍保存してください。 ・脱酸素剤が入っています。食べられませんので調理の前に取り除いてください。 ・調理の際、火または熱湯を使いますので、火傷には充分注意してください。 ・離島への配送はできません。 事業者 有限会社藤屋 ●ふるさと納税よくある質問はこちら ●寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。また、寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、原則、返礼品の再送は致しません。あらかじめご了承ください。杵つき白丸餅 50個 (10個入り5パック) ~400人を超える米農家の自慢のお米~ 地方のまちづくりとして注目され、様々なメディアにも取り上げられている「A級グルメのまち」島根県邑南町。冬は豪雪地帯でもある邑南町は、その寒暖差と豊富な水源で美味しいお米が育つと昔から評判の”米どころ”です。 弊社は米農家でなく、「米屋」です。米どころの邑南町で400人を超える地元の米農家の方から自慢のお米をいただき、米の専門店である弊社がプロの技術と設備で検査、精米、検品して美味しいお米をお客様にお届けしています。 ~米屋がつくるこだわりの餅~ 邑南町の米農家の皆さまが作るこだわりの「もち米」を使用し、「きねつきもち」をつくりました。 その年に収獲されたもち米だけでつくる「きねつきもち」は、もちもちとしたねばりと豊かな風味が自慢の杵つき餅です。 ~小分け真空パックで90日保存~ 餅つき時に粉を使わないためカビが生えにくく、真空パックにしておりますので、未開封で90日間保存可能です。餅は50個の餅を5パック(1パック10個入り)に小分けしています。 お雑煮、きな粉であべかわ、あんこ餅、砂糖醤油、海苔で巻いて磯辺焼き、ぜんざい、お汁粉、もちチーズ、揚げ餅、おかき・・様々な食べ方でお楽しみください♪ 島根県と広島県の境、中国山地にある島根県邑南町。標高の高い高原地帯にあり、また、中国地方最大の江の川が流れるほど水に恵まれており、古来より農産物の栽培が盛んな町です。邑南町は小規模な町ですが、たくさんの農家の方がおられ、こだわりの作物をつくっています。 米屋の決意 ~持続可能な農業を目指して 弊社は地域の多くの農家の方から米を仕入れ、販売する「米屋」です。 米は、日本が誇る農作物の一つですが、皆さまのご存じのように消費は落ち続け、このコロナ禍で更に苦境に陥っています。このままでは、米農家の担い手は減少し続けます。米屋として、米の消費量を拡大し、お米を農家の方から少しでも高く買い取りたいと思い、2022年11月に餅の製造加工施設を新設しました。 米と共に餅は日本人の食文化に根付いています。私たちのソウルフードである米、餅をいつまでも食卓にお届けできるよう、米の消費拡大を目指しています。また、農作業の少ない冬に農家の方が働ける場所として、農家の皆さまの収入源をつくっていきます。 日本が誇る里山の田園風景を未来へ 日本人がどこか懐かしく感じる里山の田園風景。道路わきの平地には田園が広がり、脇を流れる小川から田んぼへと注がれる水の音が聞こえる。田園の先には短い草木が風にそよぐなだらかな斜面が続き、奥には小高い山が見える。日中にはトンボが舞い、気持ちの良い風が吹き、夕暮れには夕陽が山の合間へと落ちはじめ、空を見上げれば、山間から青空と夕暮れの色が層になったグラデーションと雲が眼前に広がり、わずかな時間の自然美”マジックアワー”に引き込まれる・・。我が国が誇る田園風景は、外国の方々が日本に来て美しいと喜ばれる風景の一つです。 しかし、米の消費率の低下、生産者の高齢化が進むほど、この地方の美しい田園風景が無くなり、里山は荒れ、景観が悪くなるばかりでなく、山と人里の中間地点がなくなることから鳥獣被害も増加します。 私たち米屋が、地元のお米農家の皆様からいただいたお米をしっかりとお客様にお届けし、喜んでいただくことで地域のお米の出荷量が増えていけば、農家の方も喜び、また、その背中を見ている次の世代から米農家を目指す若者が増えていくと考えています。美しく豊かな自然と共存する地域を未来につなげるためにも、邑南町のお米を皆様にお届けしたいと思っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次