![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f152242-sado/cabinet/frp_goods/frp003/9713922.jpg)
寄付自治体名 | 新潟県佐渡市 | |
寄付金額 | 10,000円 | |
評価 (コメント数) | 【楽天】 0(0)[2024-10-10時点] |
![](https://minfull.jp/img/4.png)
![](https://minfull.jp/img/6.png)
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f152242-sado/cabinet/frp_goods/frp003/9714893.jpg)
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f152242-sado/cabinet/frp_goods/frp003/9714894.jpg)
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 佐渡産 天然いご草(海藻)100%使用し 薪を炊いてじっくりと丁寧に練り上げ 着色料を使用せず自然なグリーン色に仕上げました。 食べ方はパックから取り出しそのまま細く切って、お好みでめんつゆやポン酢など少量かけてお召し上がりください。 薬味にショウガやネギも合います。 画像はパック入りの1巻分(約125g)をお皿に盛り付けた量です。 小鉢でしたら2〜4人分ですが、とてもシンプルな食材ですので1人で1巻は食べられます。 ミネラル成分を含んでいるので 食べて美味しい体にやさしい自然食品です。 薪を炊いてじっくりと丁寧に練り上げた添加物不使用の地場産巻いごねりです。 ■生産者の声 機械を使用せず少人数で全て手作業で丁寧に製造加工しています。 そのため一日の生産量はわずかとなり大量生産はできません。 生産量によっては お届けまでにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。 佐渡産 天然いご草100%使用で、添加物不使用の安心安全な地場産の「巻いごねり」を 全国の寄付者様にお召し上がりいただけたら幸いです。 ■原材料・成分 ・天然いご草(佐渡産) ■注意事項/その他 ・お受け取り後は要冷蔵にてお早めにお召し上がりください。 ・品質上 冷凍保存はできません。 ※画像はイメージです。 ※海上荒天や天候等に伴いフェリーが欠航した場合、お荷物のお届けに遅延等が発生する可能性がございます。 ※保存方法:冷蔵 事業者:株式会社 須田嘉助商店 連絡先:0259-57-3571 【関連キーワード】 魚介類 水産 食品 人気 おすすめ 送料無料 内容量・サイズ等 巻いごねり(約250g)×6パック 賞味期限 出荷日+8日 配送方法 冷蔵 発送期日 ご入金確認後、準備でき次第発送致します。 アレルギー 特定原材料等28品目は使用していません ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 名称 佐渡産 巻いごねり 原材料名 天然いご草 原料原産地 佐渡市 賞味期限 賞味期限 出荷日+8日 保存方法 冷蔵 製造者 金子壽作 新潟県佐渡市米郷 事業者情報 事業者名 株式会社 須田嘉助商店 連絡先 0259-57-3571 営業時間 平日 9:00〜17:00/土曜日 9:00〜16:00 定休日 日曜日、年末年始 関連商品【ふるさと納税】佐渡産 天然ながも(アカモク) 130g×8袋 | 魚...【ふるさと納税】佐渡産 天然ながも(アカモク)300g×4袋 | 魚介...【ふるさと納税】むっさんこ巻いごセット 1回お届け/隔月3回定期便...12,000円12,000円10,000円【ふるさと納税】角いごねり(えご)セット 1回お届け/隔月3回定期便...【ふるさと納税】海藻 いごねり セット 佐渡島 3種 | 魚介類 水産...【ふるさと納税】佐渡産 湯通しながも(冷凍) 150g×6袋 | 海...10,000円10,000円10,000円【ふるさと納税】佐渡産塩蔵トロ昆布 200g×7袋 | 海藻 海産物 ...【ふるさと納税】佐渡真更川産乾燥めかぶ 15g×10袋セット | 食品...【ふるさと納税】佐渡産 干し岩のり 50g×6パック | 海苔 魚介類...10,000円10,000円10,000円「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)世界文化遺産「佐渡島の金山」応援コース (2)移住定住・起業の島応援コース (3)健康寿命日本一の島応援コース (4)子どもが元気な佐渡が島(たからじま)応援コース (5)島の未来を拓く人づくり応援コース (6)トキと暮らす環境の島づくり応援コース (7)佐渡ジオパーク応援コース