【ふるさと納税】毎日トング 《L280×D115×H30(mm)》 木製トング 調理器具 キッチンツール キッチン雑貨 台所 盛り付け 取り分け 菜箸 新潟県加茂市 朝倉家具

当ページのリンクには広告が含まれています。
寄付自治体名 新潟県加茂市
寄付金額 12,000円
評価 (コメント数) 【楽天】 0(0)[2025-02-27時点]

炒める、混ぜる、つかむ。毎日、使いたくなる。 曲木の技術の一つ「挽き曲げ」によって生まれた新感覚の木製トング。 トング、ヘラ、菜箸の機能を併せ持ち、炒める・混ぜる・つかむ、などが たった一つで完結するため、調理用具をあれこれ出す手間が省けます。 また、木製なので鍋底面を傷めにくいです。 原材料:スノービーチ(魚沼産ブナ) 塗装:ウレタン 【朝倉家具について】 創業70余年の木製品製造メーカーです。 桐箪笥製造をルーツに持ち、受け継いできた知識や技術を応用し、 無垢家具や木製雑貨等をお作りしています。 桐の高級感ある木目や肌触りの良い質感等を、テーブルのお手元に添え、 ワンランク上の豊かな暮らしをご提案しております。 無垢材の薄板を反らさずに作る構造は、長年の研究によって編み出しました。 ※こちらの事業者は新潟市と加茂市が共同で取り扱っています。 返礼品説明 名称 毎日トング 内容 1個サイズ:L280×D115×H30(mm)※曲木のためDに多少の誤差が生じます 素材:スノービーチ(新潟県産ブナ)塗装:ウレタン 配送 ヤマト運輸(通常便) 提供事業者 (株)朝倉家具毎日使いたくなる。曲木の技術の一つ「挽き曲げ」によって生まれた新感覚の木製トング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次