![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f152188-gosen/cabinet/imgrc0093044339.jpg)
寄付自治体名 | 新潟県五泉市 | |
寄付金額 | 10,000円 | |
評価 (コメント数) | 【楽天】 0(0)[2024-10-10時点] |
![](https://minfull.jp/img/4.png)
![](https://minfull.jp/img/6.png)
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f152188-gosen/cabinet/imgrc0093044340.jpg)
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f152188-gosen/cabinet/imgrc0093044341.jpg)
名称 特別栽培米!パックごはん150g×12個 新潟県五泉産コシヒカリ100% 精米時期 「別途商品ラベルに記載」 発送時期 2024年10月より順次発送※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 提供元 ファームみなみの郷 配達外のエリア なし お礼品の特徴 ★南郷米(新潟県五泉産コシヒカリ)をパックごはんとして手軽にお申込みできるようになりました! ★南郷米の由来 「南郷米」は五泉市が昔「南部郷」と呼ぼれていたことに由来しています。 品種はコシヒカリですが、ファームみなみの郷オリジナルの呼称とデザインで広めていければという思いで付けました。 また、「何合=南郷」食べても美味しいという願いも込めています! ★味 コシヒカリ100%なので、もっちりとした味わいで、炊きたてのような艶のあるお米です! 【ポイント】 レンジで温める前に水を少量入れてからチンすると、よりもっちりと美味しく召し上がれます! ★生産・栽培のこだわり 農薬を減らして栽培し、夏の暑い時期に出穂のタイミングが重ならないよう、田植えの時期を調整したり、田植え前に深く耕したりすることで、しっかりと根を張って立派な稲穂に成長するよう工夫しています。 ★産地の特徴 新潟県五泉市は隠れたお米の名産地と知られ、菅名岳・大蔵山・護摩堂山などに囲まれた扇状地で、阿賀野川をはじめとする水源に恵まれています。昼夜の寒暖差が大きく、夜間に養分を蓄えることで、粘り気が強くモチモチした食感のコシヒカリに仕上がります。また、米作りに使用する水は、水温が低くクリアで良質な「阿賀野川の水」。強い甘みで濃厚な味わいのお米に育ちます。 ■お礼品の内容について ・特別栽培米!パックごはん 新潟県五泉産コシヒカリ100%[150g×12個] 原産地:新潟県五泉市/製造地:京都府木津川市/加工地:京都府木津川市 賞味期限:製造日から9ヵ月 ■原材料・成分 うるち米(新潟県五泉市産) 原材料のお米は五泉市内で生産されたものを100%使用しています。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。