寄付自治体名 | 三重県四日市市 | |
寄付金額 | 31,000円 | |
評価 (コメント数) | 【楽天】 0(0)[2024-12-11時点] |
返礼品説明 名称 焼酎 原材料名 サトウキビ、糖蜜 内容量 1.8リットル 賞味期限 特になし 保存方法 直射日光を避け、常温・暗所保存 製造者 株式会社宮崎本店 三重県四日市市楠町南五味塚972番地 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 時代の荒波に浸食されない、その旨さ。割って飲むひと手間で、さらに引き立ちます。 変わらないから新しい、キンミヤ焼酎。ご家庭でどうぞ。取り扱いに便利な紙パックでお届けします。 正式名は亀甲宮(キッコーミヤ)焼酎で、ラベルは亀甲の中に”宮”の字がある金色マークです。 東京下町では「キンミヤ焼酎」として絶大な人気を博しています。 ”キンミヤ焼酎”は甲類焼酎です。甲類焼酎とは単式蒸留器の乙類焼酎に対し、連続式蒸留器による 雑味のない ピュアな蒸留酒です。その品質、味わいの違いは「仕込み水」によって左右されます。 国内の甲類焼酎の中でも、”キンミヤ焼酎”は最高の品質を誇ります。 その仕込み水は、鈴鹿山系の伏流水で超軟水。 清く、柔らかな天然水はミネラル分がほとんど入っていないため、 ピュアですっきりした味わいの中にも、 ほのかな甘みとまろやかな舌触りを演出します。 ブレンドされる素材の美味しさをぐっと引き立てるため、どのような飲み方でもOK。 さらにどんな料理にも相性抜群の オールマイティスピリッツです! 焼酎 焼ちゅう 上質 美味しい おいしい 有名 本格 お湯割り 水割り 炭酸割り レモンサワー チューハイ ハイボール ロック 紙パック 20度 25度 宅飲み 家飲み 1.8L 6本セット 12本セット キンミヤ焼酎の「楽しい&おいしい」飲み方 ホッピー割り おすすめの割合(キンミヤ1:ホッピー5) ホッピーとキンミヤ焼酎をよく冷やし、ジョッキは冷凍庫で凍らせます。 焼酎、ホッピーの順に注ぎます。 泡が立つように勢いよく注ぎ、かきまわさないのがコツです。この作り方を意識することで、アルコール約5%の美味しいホッピーになります! 「緑茶割り」まろやかな風味引き立つ カクテル おすすめの割合(キンミヤ1:緑茶3)=黄金比 氷を入れた焼酎グラスに黄金比を目安にキンミヤを注ぎ、緑茶をグラスの9分目まで注ぐ。最後にそーっと2回かき回して完成。 グラスに、冷やしたキンミヤ焼酎を注ぐ 冷やした緑茶を注いで氷を入れて完成 「金魚」奇天烈系ビジュアルカクテル おすすめの割合(キンミヤ焼酎1:ソーダ水3) 冷やしたグラスにキンミヤ焼酎を注ぐ 冷やしたソーダ水を静かに注ぐ 大葉と鷹の爪を加えて完成 豆乳割り おすすめの割合(キンミヤ1:豆乳5)=黄金比 焼酎グラス、キンミヤ、豆乳を冷やしておく。 黄金比を目安にキンミヤを注ぎ、豆乳をグラス9分目まで注ぐ。 最後に優しく2回かき回して完成。 ※お好みでガムシロップを入れてもOK まるごと冷凍レモンサワー おすすめの割合(キンミヤ1:炭酸3)=黄金比 ぶつ切りにしたレモンを冷凍庫で凍らせておく。 凍ったぶつ切りレモンを入れた焼酎グラスに黄金比を目安にキンミヤを注ぐ。 炭酸をそーっとグラス9分目まで注ぎ、テーブル上でグラスを上下に軽くトントンとする。 炭酸の泡がスーッとグラスを昇ったら完成。 下町酎ハイ 1.5Lペットボトルに梅エキス500mlとキンミヤ焼酎25度を1L加え、冷蔵庫で冷やして保管する。 グラスに1で作った混合液を100ml注ぎ、氷を満杯まで入れる。 最後に炭酸を9分目まで注ぎ、テーブル上でグラスを上下に軽くトントンとする。 炭酸の泡がスーッとグラスを昇ったら完成。 ※古くから東京の下町では焼酎に梅エキスを入れて炭酸で割る焼酎ハイボール、 ストレートの焼酎に梅エキスを少量入れる梅割りなどが定着しています。 創業1846年。酒造りの歴史を今に伝える三重県の北勢に位置する四日市市楠町。鈴鹿山系の清い伏流水の恩恵を受け、酒造りに適したこの地に宮崎本店はあります。かつて町内には30以上の蔵がありましたが、今では宮崎本店が全てを引き受けて8000坪にもなる大きな蔵となりました。昭和初期にかけて建てられた貯蔵庫や倉庫は重厚な黒壁とほのかに甘い香りに包まれて酒造りの歴史を物語っています。 代表取締役社長 宮崎由太(7代目) 宮崎本店は創業以来、ここ四日市で酒造りの伝統を守り「品質本位」を第一に確かな製品を作り続けてきました。四日市市のふるさと納税の返礼品としてご提供させていただいているキンミヤ焼酎は、昭和の時代から東京の大衆酒場でご愛飲され続けて日本の元気を支えてまいりました。ご家庭で、そのおいしさをお楽しみください。 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 「子育てするなら四日市」「教育するなら四日市」を推進します! (2) 環境に配慮し、ものづくりのまちのポテンシャルを高めます! (3) 魅力あふれるまちのにぎわいを創出します! (4) 安心して暮らせる仕組みづくりと医療の充実を図ります! (5) 市長におまかせ 特段のご希望がなければ、市政全般に活用いたします。