【ふるさと納税】藍染Tシャツ 伊勢型紙染め体験

当ページのリンクには広告が含まれています。
寄付自治体名 三重県鈴鹿市
寄付金額 30,000円
評価 (コメント数) 【楽天】 0(0)[2025-04-01時点]

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 ◆鈴鹿市伝統産業会館にて伊勢型紙職人体験◆ 伊勢型紙職人が使用する作業机(あてば)で、作務衣を着用し、お好きな柄を彫刻します。試し布に練習をした後、彫り上がった伊勢型紙を使用して、藍染Tシャツに抜染(ばっせん)を施します。 オリジナル藍染Tシャツを作ってみませんか? 目安作業時間...約3時間(伊勢型紙彫刻1~2時間、抜染作業30分、抜染剤乾燥待ち時間1時間、水洗い作業10分) ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※寄付申し込み後、体験チケットを送付いたしますので、お電話にて鈴鹿市伝統産業会館へご予約をお願い致します。 ※同時体験可能人数5名まで。 ※予約状況によっては、ご希望に添えない場合がございます。ご了承ください。 ※体験チケットは必ずお持ちください。お忘れの場合、事由にかかわらずサービスのご提供が出来ません。 ※体験チケットの換金、または払い戻しはできません。 ※発行日より6ヶ月有効。 ※日曜日の場合は抜染剤乾燥待ち時間の間は、職人の彫刻実演をご覧いただけます。 内容量・サイズ等 ■お礼品の内容について ・藍染Tシャツ 伊勢型紙染め体験チケット[1枚(1名様分)]   サービス提供地:三重県鈴鹿市 ■提供サービス ※藍染Tシャツの洗い方 ・水かぬるま湯での手洗い、あるいは押し洗いが原則です。洗濯機で洗う場合は水をたっぷり張ってください。 ・漂白剤は使用しないでください。 ・漂白剤の混入している洗剤もおやめください。 ・移染しやすいので他の物と区別して洗ってください。使用開始後、数回の洗濯では濃い色が出ますので、特にご注意ください。 ※Tシャツサイズ(cm) 大き目サイズになっております。下記サイズは参考サイズであり、±3cmの誤差は許容範囲とさせていただいております。 【M】 着丈75 身幅54 肩幅50 袖丈22 【L】 着丈79 身幅57 肩幅54 袖丈24 【XL】着丈83 身幅60 肩幅58 袖丈26 賞味期限 ■有効期限:発行後から6ヶ月 配送方法 常温 発送期日 寄附のご入金後、2週間程度で順次発送予定 ※離島にはお届けできません。 事業者情報 事業者名 伊勢形紙協同組合 連絡先 059-386-0026 営業時間 09:00-17:00 定休日 月曜日(祝日の場合は翌平日、年末年始「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)観光・モータースポーツの振興のため (2)安全・安心なまちづくりのため (3)芸術文化・スポーツの振興のため (4)自然や環境の保全のため (5)子育て・教育支援のため (6)高齢者・障がい者支援のため (7)産業振興のため (8)市長にお任せします

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次