![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f432130-uki/cabinet/motodanoen/225-8116_01.jpg)
寄付自治体名 | 熊本県宇城市 | |
寄付金額 | 21,000円 | |
評価 (コメント数) | 【楽天】 0(0)[2025-01-28時点] |
![](https://minfull.jp/img/4.png)
![](https://minfull.jp/img/6.png)
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f432130-uki/cabinet/motodanoen/225-8116_02.jpg)
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f432130-uki/cabinet/motodanoen/225-8116_03.jpg)
熊本県宇城市で育てられたオリーブから抽出されたオリーブオイル「不知火海の恵み」。 オリーブの風味を最大限に引き出す製法で丁寧に抽出しているため、新鮮で豊かな風味が特徴です。 宇城市不知火産オリーブを100%使用したこのオイルは、オリーブの独特の風味とともに、豊かな自然の恵みを感じることができます。 その風味豊かな味わいは、料理の一工夫として、サラダやパスタなど様々なメニューに活用できます。 また、ご自宅での使用はもちろん、贈り物としても喜ばれます。 熊本から届く自然の恵み「不知火海の恵み」を味わい、特別な食事時間をお楽しみください。 商品説明 名称 オリーブオイル「不知火海の恵み」 産地 熊本県宇城市産 内容量 137g×1本 もしくは 137g×2本(計274g) 原材料名 食用オリーブ油(熊本県宇城市不知火町産) 賞味期限 製造日から2年 保存方法 直射日光を避け、常温・暗所保存 提供者 元田農園 備考 ・開封後はお早めにお召し上がりください。 ・オリーブオイルは低温で白くにごったり固まることがありますが、品質には問題ございません。 【地場産品に該当する理由】 当該返礼品の主な原材料のうち、区域内で生産されたものが5割以上を占めているため(告示第5条第2号に該当) こだわりポイントをご紹介 栽培期間中、農薬は一切使用せず、鶏糞をベースにした土づくりにこだわり、家族みんなで大切に育て、一粒一粒を手摘みしたオリーブから抽出したエキストラバージンオイルです。 是非ご堪能ください。 わたしたちが作っています 不知火海からのさわやかな潮風と豊かな自然が育んだ、宇城市不知火産オリーブを100%使用したオリーブオイルを作りました。 環境 不知火海の海風を受ける干拓地には、塩トマトの栽培が盛んに行われており、微量の塩分を含む土壌がトマトの甘味を引き出しています。 同じく微量の塩分を含む土壌に鶏糞を混ぜ合わせて土づくりに拘り、風通しの良い気候風土を活かし、栽培期間中は農薬を一切使用せず、オリーブ作りを行っています。 ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら寄附金の使い道について (1) 質の高い教育、文化の向上に関する事業 (2) 地場産業の育成と雇用の促進に関する事業 (3) 観光の振興に関する事業 (4) 健康づくりに関する事業 (5) 環境循環型社会の構築に関する事業 (6) その他目的達成のために市長が必要と認める事業 受領申請書及びワンストップ特例申請書について ■受領書入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に30日以内に発送いたします。 ■ワンストップ特例申請書入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に30日以内に発送いたします。