【ふるさと納税】小原紅みかん大福(6個)&フルーツアイス大福3種(各2個)セット

当ページのリンクには広告が含まれています。
寄付自治体名 香川県高松市
寄付金額 15,000円
評価 (コメント数) 【楽天】 0(0)[2024-10-04時点]

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 ●小原紅みかん大福 小原紅みかん発祥の地(※)、香川県坂出市収穫の小原紅みかんを1個まるごと大福にしました。とてもジューシーで濃厚なみかんの味わいをモチモチの大福で楽しめます。 ●いちごアイス大福 いちご畑の中にある大福工房で、その場で摘み取ったいちごでつくったアイス大福です。アイスクリームに対するいちごの割合が5割!と、いちごの美味しさが際立ちます。 ※かがわ県産品コンクール2017優秀賞受賞 ●瀬戸内れもんアイス大福 残留農薬ゼロ・ノーワックスのフレッシュレモンをまるごと絞った手作りアイス大福です。モチモチの食感とレモンのほんのりした苦味と爽やかさがお口に広がります。 ※かがわ県産品コンクール2019入選 ●小原紅みかんアイス大福 奇跡の赤いみかんで有名な、さぬき讃フルーツ「小原紅みかん」をまるごと絞った手作りアイス大福です。みかんの風味と甘さをそのままに高級羽二重餅粉の求肥で包んでいます。 ※農林水産省HPより ■生産者の声 さぬき農園ぐらしは、香川の農家団体である「さぬきファームプロジェクト協議会」と連携し、各農家からの新鮮なフルーツの提供により、小原紅みかん大福をはじめいちご大福やブルーベリー大福、シャインマスカット大福、など各種フルーツ生大福ならびにアイス大福を手作りで製造販売する「大福専門会社」です。 小原紅みかん大福は、小原紅みかんの本場、香川県坂出市青海町にあるみかん農家さんが厳選したみかんを1個(3S:直径約4~5cm)まるごと使用しています。 また、アイス大福は暖かい時期・寒い時期を問わず食後のデザート、おやつとして特に美味しくいただけます。 (1)焼肉、韓国料理、中華、焼鶏などの食後のスイーツデザートとしてぴったりです。 (2)お風呂上がりのスイーツやおやつとしておすすめです。 ■注意事項/その他 お礼品はご家庭の冷凍庫で保存してください。 ※画像はイメージです。 提供元 さぬき農園ぐらし 【関連ワード】 アイス大福 アイス 大福 いちご れもん 小原紅早生みかん フルーツ デザート スイーツ 香川県 高松市 内容量・サイズ等 ■内容量/製造地 小原紅みかん大福(85g/個)×6個 いちごアイス大福(70g/個)×2個 瀬戸内れもんアイス大福(70g/個)×2個 小原紅みかんアイス大福(70g/個)×2個 ※いちご、れもん、小原紅みかんとも香川県産です。 製造地:全て香川県高松市 ■原材料 お礼品のラベルに記載 ※アレルギー物質などの表示につきましては、お礼品に記載、もしくはご連絡ください。 賞味期限 製造日から90日 配送方法 冷凍 発送期日 順次発送 アレルギー 乳、オレンジ、大豆 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 名称 小原紅みかん大福6個&フルーツアイス大福3種各2個入りセット 原材料名 【いちごアイス大福】 いちご(香川県産)、羽二重餅粉、グラニュー糖、トレハロース、生乳、乳製品、砂糖、ぶどう糖/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、香料、カロテン色素(一部に乳・大豆・オレンジを含む) 【瀬戸内れもんアイス大福】 レモン(香川県産)、羽二重餅粉、グラニュー糖、トレハロース、生乳、乳製品、砂糖、ぶどう糖/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、香料、カロテン色素(一部に乳・大豆・オレンジを含む) 【小原紅みかんアイス大福】 小原紅みかん(香川県産)、羽二重餅粉、グラニュー糖、トレハロース、生乳、乳製品、砂糖、ぶどう糖/乳化剤、安定剤(増粘多糖類)、香料、カロテン色素(一部に乳・大豆・オレンジを含む)【小原紅みかん大福】小原紅みかん(香川県産)、砂糖、白いんげん豆、羽二重餅粉、グラニュー糖/トレハロース 原料原産地 香川 賞味期限 製造日から90日 保存方法 要冷凍 製造者 合同会社さぬき農園ぐらし 香川県高松市香西南町607-5 事業者情報 事業者名 さぬき農園ぐらし 連絡先 087-887-9496 営業時間 9:00-17:00 定休日 毎週月曜日・年末年始など「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)誰もが自分らしく健やかに暮らせるまちに関する事業 (2)人を育み、多様な生き方が尊重されるまちに関する事業 (3)魅力ある資源をいかし、都市の活力を創造するまちに関する事業 (4)安全・安心に暮らせるまちに関する事業 (5)都市機能と自然が調和し、快適さと利便性を兼ね備えたまちに関する事業 (6)さまざまな主体がつながり、ともに力を発揮できるまちに関する事業 (7)その他市長が必要と認める事業

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次