寄付自治体名 | 香川県小豆島町 | |
寄付金額 | 27,000円 | |
評価 (コメント数) | 【楽天】 0(0)[2024-11-25時点] |
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 【数量限定】小豆島産オリーブ100%「生」の美容オリーブオイルと、角質を絡めとるお肌のお掃除ジェルのセットです。 【小豆島産100%エキストラヴァージンオリーブオイル(2024年度産)20ml】 「生命力あふれるオリーブオイルを肌のお手入れにもお役立ていただきたい」 そんな想いから、私たちは小豆島伝統の手摘み収穫後、選りすぐりの果実だけを搾ったエキストラヴァージンオリーブオイルを作っています。 自然ろ過だから、天然の美容成分もそのまま入っています。 搾ったまま一切加工をしていないため、精製したオイルや他の植物油と違い、一年かけて蓄えたビタミンEやポリフェノールなどの天然の美容成分がそのまま含まれています。 自然の恵みをそのままお肌に届けることができ、つややかで若々しい印象のお肌を保つことができます。(※角質層まで) 【美顔ジェル50ml 伊予柑オリーブオイル配合】 美顔ジェルの中には、井上誠耕園独自の特許製法で搾油した『伊予柑オリーブオイル』が溶け込んでいます。初夏に懸命に花を咲かせ、ようやく実った青い果実には、他の柑橘に負けない、肌を美しくするパワーがみなぎっています。 そんな「青い伊予柑」と「オリーブ果実」を同時圧搾した、井上誠耕園独自の柑橘香る「伊予柑オリーブオイル」を粒にして配合したことで、お肌の汚れもスッキリ!洗いあがりしっとりのジェルを作りました。小豆島産エキストラヴァージンオイルと合わせてお使いいただく事でより効果を実感していただけます。 【ご使用方法】 (1)洗顔 (2)美顔ジェルを顔全体になじませる (3)両手で円を描くようにやさしく30秒間ほどマッサージし、ポロポロとヨレが出てきたらぬるま湯で洗い流してください。※週1~2回が目安 (4)化粧水(洗顔後、まずはたっぷりと水分を補います) (5)乳液など(お肌の水分と油分のバランスを助ける) (6)エキストラヴァージンオリーブオイル(目元や口元などに伸ばしてピンポイントケアに) ※お肌の状態、性質によりご使用量は調整してください。 ※秋冬など乾燥する季節には、顔全体に馴染ませるように伸ばしてください。 事業者:有限会社 井上誠耕園 連絡先:0879-75-1101 関連キーワード:スキンケア 化粧品 コスメ 美容 人気 おすすめ 送料無料 内容量・サイズ等 ■小豆島産エキストラヴァージンオリーブオイル 20ml【化粧用】 ■美顔ジェル50ml ※直射日光など強い光を避けて保存してください ※農作物化粧品のため、収穫の年により色や香りが若干異なる場合がございます ※オリーブオイルは特性上5℃以下になると白く凍る場合がございますが、品質には問題ございません。 ブランド名:井上誠耕園 原産国/製造国:日本 お肌の悩み:乾燥, くすみ, 毛穴・黒ずみ, 引き締め 対象:ユニセックス 肌質:乾燥肌, 普通肌 部位:目もと, 顔, 首・デコルテ 肌のハリ・弾力:有 角質ケア:有 日焼け:無 保湿・うるおい:有 オイルの成分:オリーブ 使用期限 未開封:製造日より3年 開封後:1年以内 配送方法 常温 発送期日 準備整い次第、順次発送いたします。 広告文責 有限会社 井上誠耕園 連絡先電話番号:0879-75-1101 メーカー名、又は販売業者名 井上誠耕園 日本製か海外製(アメリカ製等)か 日本 商品区分 化粧品 全成分 ・小豆島産エキストラヴァージンオリーブオイル 20mL【化粧用】 【成分】小豆島産オリーブ100% ・美顔ジェル50mL 【原材料名】水、DPG、グリセリン、ジココジモニウムクロリド、オリーブ果実油、イヨカン果実エキス、オリーブ油脂肪酸エチルヘキシル、オリーブ葉細胞エキス、オレンジ果実エキス、シャクヤク根エキス、マグワ根皮エキス、クララ根エキス、ヒアルロン酸Na、オレンジ果皮油、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ポリアクリレートクロスポリマー-14、イソプロパノール、ラウリルベタイン、PG、BG、塩化Na 事業者情報 事業者名 有限会社 井上誠耕園 連絡先 0879-75-1355 営業時間 AM9:00~PM5:00 定休日 年末年始・臨時休業あり「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)健康・福祉のまちづくり(健康づくり、地域福祉など) (2)教育・文化のまちづくり(幼児・学校教育、生涯学習など) (3)生活・環境のまちづくり(公共交通、景観形成など) (4)観光・産業のまちづくり(農林水産業、商工業、観光など) (5)自治・自立のまちづくり(住民参画、人権尊重など)