
寄付自治体名 | 岩手県遠野市 | |
寄付金額 | 19,000円 | |
評価 (コメント数) | 【楽天】 4.5(4)[2025-03-03時点] |




ラム&マトン部位別食べ比べセット 名称 羊肉 内容量 豪州産ラム特上肩ロース×1 豪州産ラムカルビ×1 豪州産ラムシキンボ×1 ニュージーランド産ラムチョップ×2 豪州産ラムトウガラシ×1 豪州産マトンウチモモ×1 焼き脂×1 秘伝のタレ180g×1 クレイジーソルトミニ×1 賞味期限 加工日から30日間 ※解凍後はお早めにお召し上がりください 保存方法 冷凍 加工業者 有限会社 安部商店 備考 お肉合計で最低保証重量600g ※パッケージが変更になる場合があります。 ※配送について、天候の状況によって配送時期が変更になる場合がございます。 ※発送期間内に長期不在がある場合は備考欄にご記載ください。 ※不在日の追加・変更、発送先の変更等がありましたら、必ず窓口までご連絡をお願いいたします。 ※不在日のご連絡がなく発送になった場合、再送は出来かねます。 ※お受け取り後は速やかに中身をご確認下さい。箱外装に潰れ・水濡れなどがある場合には、配送業者にお問合せをお願いいたします。 ※万全を期して返礼品をご準備していますが、万が一不備等があった場合は、返礼品到着から2日以内に、写真を添付の上、窓口までご連絡ください。 (日数が経ったものに関しましてはご対応いたしかねます。ご了承のうえお申し込みいただきますようお願いいたします) 地場産品類型 第3号. 当該地方団体の区域内において返礼品等の製造、加工その他の工程のうち主要な部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであること。 区域外で生産された原材料を輸入し、区域内事業者にて独自の販売用加工を一元管理しており、当該事業者の自社商品として販売しているため。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。類似商品はこちらラム肉 食べつくし セット ラム肉 羊肉 仔羊37,000円ラムモモ肉 300g 秘伝のタレつき ラム肉 10,000円ラム カタロース肉 & ラムチョップ セット 22,000円~ ラム肩ロース と あんべ の ジンギスカン丼16,000円ジンギスカン ラム肉 肩ロース 300g / 12,000円~ラムしゃぶ 羊肉 300g / 600g / 9,000円~ラム肉合計1kg!あんべのジンギスカン丼の具 28,000円ラム 肩ロース & マトン ロース 食べ比べセ18,000円ラム肉食べ比べ ジンギスカン丼の具 / 羊肉 21,000円新着商品はこちら2025/2/18 黒毛和牛 味付 ホルモン セット 冷凍 切11,000円2025/2/18 黒毛和牛 切り落とし 400g 冷凍 切11,000円2025/2/18 黒毛和牛 ロース ステーキ 選べる 約15013,000円~再販商品はこちら2025/3/1遠野物語 光文社文庫 著 森山大道 / 書籍 4,000円2025/3/1口語訳遠野物語 柳田國男 著 佐藤誠輔 訳 小5,000円2025/3/1関西弁で読む遠野物語 著 柳田 国男 著・翻訳8,000円2025/03/03 更新 遠野ジンギスカン元祖!「あんべ」のジンギスカンセット! 遠野市のソウルフードとも言えるジンギスカン。その発祥がこの「あんべ」です! 美味しい名物「遠野ジンギスカン」の元祖「あんべ」で一番人気の柔らか&ジューシーなお肉と、知る人ぞ知る「秘伝のタレ」の味を、ご家庭で存分にお楽しみ頂ける返礼品です。 本返礼品では、おなじみの「モモ」や「カタ」などの部位の中から、違いをお楽しみいただくのにおすすめの、6つの特定部位を厳選してお届けします。 ジンギスカンのプロによる「部位解説チラシ」や肉札付きです。それぞれの食感や味の違いをお楽しみください。 ラム肉は生後1年未満の子羊のお肉で、肉質が柔らかくクセが少ないこともあり、ジンギスカン用のお肉としてすっかり人気が定着したお肉です。 あんべの遠野ジンギスカンは、機械切りではなく、1枚1枚、職人がお肉の繊維の流れ、方向を確認しながら丁寧に包丁で手切りしています。 機械切りでは決してまねのできない、お肉のジューシーさと柔らかさが生まれます。 焼肉のようなスタイルで鉄板で焼いて食べる遠野のジンギスカン。 ご家庭でもホットプレート等で美味しく楽しく味わうことができます。 お店の違いでお肉の切り方が変わり、”タレ”の味も変わります。 あんべの秘伝のタレはラムの旨みをひきたてます! 「焼肉」=「ジンギスカン」な町、岩手県遠野市 「ジンギスカン」というと北海道を思い浮かべる方がほとんどだと思いますが、我がまち遠野でもその歴史は古く、昭和30年頃から羊肉が「ジンギスカン」という形で食されてきました。 今では、市内スーパー店頭でも、当たり前のように生の羊肉が売られており、遠野に住む人にとっては、行事の度に食べるようなとても身近な料理になっています。丁寧に筋や脂を取り除き、臭みのないよう処理された羊肉を、各店舗で異なる自家製タレにたっぷりと付けて、ぜひご自宅でも「遠野ジンギスカン」をご堪能ください。