【ふるさと納税】【復興支援】イカキングブレンド コーヒーバッグセット あっさり味・濃いめ味各3個(計6個)

当ページのリンクには広告が含まれています。
寄付自治体名 石川県能登町
寄付金額 10,000円
評価 (コメント数) 【楽天】 0(0)[2024-10-10時点]

・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 ・能登半島地震での断水下の避難所ふるまいコーヒー用に作ったブレンドコーヒーバッグです。 ・カフェインレス豆を50%入っているのでトイレが近くなりにくい けれどしっかりしたコーヒーの味わい。 ・水洗い焙煎をしているのでコーヒー本来の味わいが楽しめます。 石川県能登町にてコーヒーの苦手なロースターが焙煎・製造しているコーヒーバッグです。 コーヒーの不純物にとっても敏感で胸やけしたり、異常発汗したりするので自分が飲めるように水洗い3回後焙煎というスタイルでコーヒー焙煎しています。 イカキングブレンドは能登半島地震で断水状況下の避難所でのふるまいコーヒー用に作ったブレンドから誕生しました。             高さ150センチに満たないダンボールの間仕切りと1人1.5畳の割り当てしかない高ストレスの状況下、コーヒーでリラックスしてもらいたい・・・だけどトイレは近くならないようにしたい・・・という相反する条件からカフェインがほぼ含まれないデカフェ豆を50%配合したブレンドを「あっさり味」「濃いめ味」の2つ作りました。 「濃いめ味」には能登町の塩をほんの少し加え コク・旨さをさらに引き出しました。 弊社の近くにある 津波から無事に残ったいかの駅つくモールのイカキングに復興の意味も乗せて『イカキングコーヒー』と名づけました。 また、イカキングのあるつくモールでコーヒー豆の試飲販売をして焙煎技術を鍛えたので、マッハコーヒーにとって欠かす事のできない場所でもあります。 能登半島地震の支援活動として2024年中1年間コーヒー豆の売上25%を 地元能登町と支援に入ってくださっているボランティア団体に寄付をしてまいります。 (2025年も引き続き寄付活動は継続していきます。)   被災地の小さなコーヒー焙煎所ですがこのイカキングコーヒーを飲んで 能登半島に思いをはせていただけたら嬉しいなという思いで日々コーヒー作りをしています。 【配送不可地域】北海道・沖縄・離島(一部除く) 事業者:AYAKO’S KITCHEN&マッハコーヒー 連絡先:090-3728-6031 関連キーワード:コーヒー 珈琲 ドリップコーヒー ドリップバッグ 食品 おすすめ 送料無料 内容量・サイズ等 イカキングブレンド コーヒーバッグセット 16g×6個 原材料: あっさり味(メキシコ、ミャンマー、エチオピア) 濃いめ味(メキシコ、インドネシア、エチオピア)  ☆濃いめ味には能登町産海洋深層水の塩使用 全てのコーヒー豆は栽培期間中化学肥料・農薬不使用です 製造者:AYAKO’S KITCHEN&マッハコーヒー 石川県鳳珠郡能登町真脇44-91 賞味期限 賞味期限/消費期限:製造日から150日 ~ 180日未満 【保存方法】高温多湿・直射日光を避け保存 配送方法 常温 発送期日 ご入金確認後、約14日以内に出荷 アレルギー 特定原材料等28品目は使用していません ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 名称 レギュラーコーヒー 原材料名 あっさり味:コーヒー豆 濃いめ味:コーヒー豆・塩(能登町産) 原料原産地 メキシコ、ミャンマー、エチオピア、インドネシア 全て栽培期間中 化学肥料・農薬不使用の生豆使用 賞味期限 製造日から150日 ~ 180日未満 保存方法 高温多湿・直射日光を避け保存 製造者 AYAKO’S KITCHEN&マッハコーヒー  石川県鳳珠郡能登町真脇44-91 事業者情報 事業者名 AYAKO’S KITCHEN&マッハコーヒー 連絡先 090-3728-6031 営業時間 11:00~16:00 定休日 日、月、火、水「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)令和6年能登半島地震復旧・復興の支援 (2)子育て・社会福祉活動の支援 (3)観光・地域振興の支援 (4)移住・定住促進対策事業の支援 (5)地場産業の育成の支援 (6)教育水準の向上支援 (7)スポーツ・地域文化活動の支援 (8)防災・防犯対策活動の支援 (9)環境保全対策の支援 (10)町長が特に必要と認める事業

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次