【ふるさと納税】[A123] 【無農薬】【白米】能登のこだわり自然栽培こしひかり『羽咋米』 10kg

当ページのリンクには広告が含まれています。
寄付自治体名 石川県羽咋市
寄付金額 38,000円
評価 (コメント数) 【楽天】 0(0)[2024-12-09時点]

■命の味がする。 自然の力を活かして育てた作物は、言ってみれば自然界に存在する「命」が凝縮されたもの。 肥料による人工的な甘さではなく、その作物が本来もつ「味」や「香り」を楽しむことができます。 だから、美味しい。 羽咋米も、一般的に美味しいとされる "濃い甘さ" とは違い、 コシヒカリが本来持つ "サラリとした透明感のある甘さ" と "ふんわり柔らかな香り" が特徴です。 ぜひ、浄水や新鮮な山水など、美味しい水を使って炊き上げてみてください。 ■自然栽培だから安心・安全。 自然栽培は農薬や除草剤を一切使用しません。 また羽咋米は栽培地も厳選しており、近くの田畑からの農薬なども届きにくい圃場にて栽培をしています。 だから『玄米に興味があるけれど残留農薬が気になる』という方も、安心してお召し上がりいただけます。 ぜひ生命力あふれる農作物本来のお米の味をご堪能ください。 商品詳細 名称 【無農薬・無肥料】自然栽培こしひかり『羽咋米(白米)10kg』 内容量 10kg×1袋 産年 袋に記載(11月お申し込み分より新米に切り替わります) 使用割合 単一原料米 品種・ブランド コシヒカリ 賞味期限など 精米はお届けから1ヵ月ほどを目安にお召し上がりください。 玄米に賞味期限はございませんがお届けから3ヵ月を目安にお召し上がり下さい。 保存方法 直射日光と高温多湿をさけて保管してください。 配送について 常温配送 販売元 名 称:羽咋まちづくり株式会社 住 所:石川県羽咋市飯山町ヲ32番地 電 話:0767-23-4001 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。■自然栽培とは? 近年は一般的にも聞かれるようになってきた「自然栽培」。 それは、農薬や除草剤、化学肥料はもとより有機肥料等も一切使用しない栽培方法です。 作物の苗に人が手を加えて「育てる」のではなく、太陽光や山から流れる水、草や昆虫などの自然界に溢れるエネルギーを最大限に活かし、タネが本来持つチカラを発揮し力強く育つように「手伝う」「手助けする」という姿勢の農法になります。 そのため自然栽培では、土壌生物や微生物などの命(栄養)が循環する "土壌づくり" を重視します。 何千年も昔から、現代まで変わらずに受け継がれてきた、命の流れ。 その流れに沿った栽培をすることで、力強い、生命力にあふれた農作物を育てることができるのです。 ■羽咋米に込められた想い 世界農業遺産として認定されている能登地方は、社会や環境に適応しながら何世代にもわたり受け継がれてきた農業の聖地。 能登の入口である羽咋市では自然栽培による地域活性化を行っており、市の名前を冠した『羽咋米』は、その中心となる作物の1つになります。 肥料や農薬などを使用した大量生産&大量消費の農業は、経済効果は大きいのですが、長い目で見れば土地を痩せさせてしまいます。 本来続くべき命の循環が止まってしまい、私たちの子供や孫の時代になった時、肥料や農薬が無ければ食が得られなくなってしまう可能性があるのです。 私たちが自然栽培を続けるのは、未来を大切にしたいから。 命を紡いでいくために「持続可能な農業と食」が必要なのです。 自然栽培コシヒカリ『羽咋米』は、そんな共通理念の元で、生産者である「のと里山自然栽培部会」と「羽咋市」と「JAはくい」が力を合わせて生産しています。 私たちが目指す自然栽培には、食べた人が健康になるような農作物を育て、伝統的な農業とのかかわりではぐくまれてきた文化や景観、生物多様性と命に富んだ土地を未来に繋げていきたいという想いが込められています。 ■やっぱり人気の、自然栽培米「こしひかり」。 『羽咋米』は日本で一番の人気品種「コシヒカリ」の自然栽培米。 自然栽培では除草剤や農薬だけでなく肥料すらも一切使用せずに栽培します。 そのため、肥料による人工的な甘さではなく、「コシヒカリ」という品種が本来持つ味や香りを味わうことができます。 ■精米したてを、紙の化粧袋でお届けいたします。 お申込みいただいた後に精米し、3kgの化粧袋に1つずつ丁寧に米詰めしてお届けいたします。 上品さを感じさせる白基調の袋ですので、贈答用にもお使いいただけます。 ■羽咋米の美味しい炊き方 「白米」は通常のお米と同じように研いで炊いてください。研ぎすぎない方がお米の香りを楽しめ、美味しくお召し上がりいただけます。 「玄米」は1~2晩ほど水に浸け、発芽玄米にしてから玄米モード(無ければ通常炊飯)で炊いていただくと食べやすくなりますので、玄米が初めての方にもお勧めです。(途中で水替えを忘れずに)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次