【ふるさと納税】猫助けステッカー 猫 ねこ ネコ シール ネコリパブリック 保護猫 猫好き にゃんこ かわいい 可愛い(SAVE THE CAT HIDA支援) [Q2721]5000円 5千円

当ページのリンクには広告が含まれています。
寄付自治体名 岐阜県飛騨市
寄付金額 5,000円
評価 (コメント数) 【楽天】 0(0)[2024-12-05時点]

商品説明 名称猫助けステッカー 2枚 商品詳細 不敵な笑みの猫たちが、いろいろな注意をうながしてくれる、ステッカーです。 オリジナルデザインは、ネコリパブリック首相である、河瀬麻花の直筆デザインしました。 SAVE THE CAT HIDAプロジェクトは、ふるさと納税を活用し地域の社会問題を猫を通して解決していくプロジェクトです。 岐阜県飛騨市に、空き家をかつようした保護猫シェルターを設立しました。 このステッカーの商品代金がそのシェルターの運営費や、プロジェクト資金となります。 猫を愛する皆様の大切な税金で、猫助けをしませんか? 【事業者の紹介】 ネコリパブリックは、株式会社として猫の保護活動をメインとして事業を継続してきました。 その中で、行政とのつながりや行政との取り組みは殺処分ゼロを目指すために必ず必要なものだと考えていました。 民間だからこそ、スピーディーにそしてフレキシブルに動くことができ、解決できる猫問題は山程あります。 しかしながら、民間の力だけではどうしても限界があります。 私達ネコリパブリックが、日本全国に拠点を持ちスタッフを雇用し運営していることで、猫がかかえる社会問題を解決したいと考えている個人や企業の方々との信頼関係を築くことができます。 ひとつひとつ段階を経て、感情で動くのではなく一つ一つの案件のゴールを制定し、皆が一つの目標を掲げて組織として大きな動きができるということがネコリパブリック独自の強みだと感じていました。 地域の課題を解決するためには、地域に根付き様々な社会問題と隣り合わせの猫問題を丁寧に迅速に解決していく必要があります。また、問題が起こる前に対処できるよう柔軟にそして冷静に動く必要があります。 私達ネコリパブリックが、行政の仕組みを活用し、お互いの強みを活かすことで解決できる案件は大きくなり、かつ迅速になると感じています。 是非、応援を宜しくお願い致します! 内容量 猫助けステッカー 2枚発送方法 常温配送メール便発送取扱事業者及び加工業者 株式会社ネコリパブリック ------------------------------------------------- ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 ワンストップ特例申請書は、入金確認後(寄附証明書と同封)年末年始を除く30日以内に住民票住所へお送りいたします。 ご記入後下記宛先へ返送ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次