寄付自治体名 | 福岡県筑前町 | |
寄付金額 | 12,000円 | |
評価 (コメント数) | 【楽天】 0(0)[2024-10-07時点] |
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 福岡県八女市は、日本一の高級茶の産地です。許斐本家が茶業を始めたのは約300年前の宝永年間。八女茶の名付け親である当家では、八女の茶農家が丹精込めて作った荒茶(乾燥までを行った原料茶)を原料に、九州最古の茶商として培われてきた秘伝の火入れや調合の技術を用いて、風雅な味わいの八女茶を製造しています。 お届けするのは、炭火による焙煎で仕上げた極上玉露「このみ園」と極上煎茶「極」の2本詰め合わせです。極上玉露のまろやかで、ホイロ香の懐かしい香り、また極上煎茶の一番摘み新茶の香りと旨味を楽しんでください。 【極上玉露 このみ園(焙炉:ほいろ仕上げ)】 極上玉露は 通常の工程に加え、「焙炉(ほいろ)」による手仕上げ乾燥を行います。最高級八女茶である「伝統本玉露」を原料に、焙炉(ほいろ)という炭火による焙煎を行って仕上げ、特有の「焙炉香」をまとった最高級玉露です。当家の職人が八女和紙の上で一葉一葉丁寧に炭火焙煎した玉露は、炭火の遠赤外線により まろやかに仕上がり、ホイロ香の懐かしい香りが楽しめます。 ※「焙炉(ほいろ)」とは 茶を揉んで乾燥させる伝統的な設備で、江戸中期に宇治で発祥し、九州で最初に伝わった八女では江戸後期より行われていました。八女手すき和紙が貼られた助炭(台上部の名称)の上で、蒸した茶をのせて手揉みをし、風味の良い煎茶を製造していました。現在は茶を揉む工程は機械化されましたが、当家では旨味の強い茶葉の仕上げ工程に現在もこの焙炉作業を行っています。炭火の遠赤外線で焙じられた緑茶には、渋みが少なく濃厚な甘味とうま味が生まれます。さらに、茶は「焙炉香(ほいろか)」と独特の香ばしさが漂うことに。 なお八女は 焙炉の主部材である上質な和紙=八女手すき和紙の古くからの産地であったことも、九州で最初に「焙炉(ほいろ)」が伝わった由縁となっています。 当家の「焙炉式八女茶」で使用する和紙や木炭などは、現在も全て八女で産出されるものを使用し、日本の伝統加工食品の認証を受けております。(一財)食品産業センターの「本場の本物」に認定。 【極上煎茶 極】 その年の茶園で最初に摘み取られた一番摘み新茶の香りと旨味が凝縮された高級煎茶です。生命力漲る新芽の鮮烈な香味をお楽しみください。 事業者名:茶商 矢部屋許斐本家(有限会社このみ園) 内容量・サイズ等 ■お礼品の内容について ・極上玉露 このみ園(伝統ホイロ仕上)50g ・極上煎茶 極 50g 原産地:福岡県八女産 製造地:福岡県八女市 加工地:福岡県八女市 ■原材料・成分 カテキン類(お茶の渋み成分) カフェイン ビタミンC カロチン 多糖類 γ-アミノ酪酸(キャバ) フラボノイド フッ素 ビタミンE テアニン(アミノ酸の一種) 配送方法 常温 発送期日 お申し込み後、1週間程度で発送いたします。 アレルギー 特定原材料等28品目は使用していません ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 名称 玉露、煎茶 原材料名 緑茶 原料原産地 福岡 賞味期限 1年間 保存方法 高温多湿を避け、移り香にご注意ください。 製造者 有限会社 このみ園 福岡県八女市本町126 事業者情報 事業者名 茶商 矢部屋許斐本家 連絡先 0943-24-2020 営業時間 9:00-18:00 定休日 毎月奇数日の日曜日、年始など「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)大刀洗平和記念館事業 (2)ファーマーズマーケットみなみの里事業 (3)ど?んとかがし祭事業 (4)子育て応援事業 (5)その他おまかせ