
寄付自治体名 | 福井県小浜市 | |
寄付金額 | 20,000円 | |
評価 (コメント数) | 【楽天】 0(0)[2024-10-10時点] |




内容 栗のウッドプレート × 1枚 サイズ:直径約30cm 製造地:福井県小浜市 原材料 ・木材/栗の木 ・仕上げ:クルミ油 配送時期 2025年2月より順次発送致します。 ※ご寄附が集中するため、12月中旬~翌年1月中旬は発送日程が変更になる場合がございます。 ※大幅に出荷が遅れる場合はメールもしくはお電話にてご案内いたします。 ※配達日指定は原則できませんので、ご理解の上お申し込みください。 配送外地域 なし 提供事業者 栗本家具工房 お礼品の特徴 家族のおかず用のお皿等として使用できます。 木のお皿は使い込むほどに、年々色が濃くなり味わいが増していき、愛着の持てる食器となっていきます。 木材は国産の栗の木を使用し、食用のクルミ油を塗って仕上げていますので、安心して使っていただけます。 木の食器はメンテナンスが大変というイメージをお持ちの方がいるかもしれませんが、食器用洗剤で洗って、自然乾燥してくだされば結構です。 ずっと使っていますと、表面がかさついてくることがありますが、その場合は、食用油(できれば、えごま油や亜麻仁油、クルミ油)を塗ってください。 □栗本家具工房について 福井県小浜市の山間で、小学校の旧分校にて、木の家具や小物を制作しています。 使用する材木は栗や山桜などの国産材を主に使用し、人の手のかかったモノ作りを行っています。 ■注意事項/その他 ※画像はイメージです。 ※木目や色味は木によって異なります。また、小節が入ることがございます。 ※食器洗浄機、電子レンジ使用不可 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。【ふるさと納税】【先行予約】国産木材 栗のウッドプレート 直径30cm【2025年2月より順次発送】[B-013001]