
寄付自治体名 | 愛媛県松野町 | |
寄付金額 | 12,000円 | |
評価 (コメント数) | 【楽天】 0(0)[2025-02-27時点] |




松野町の伝統的な特産品「雷漬(かみなりづけ)」は、噛むと“バリバリ”音がすることから、その名が付けられました。甘酸っぱいゆずの風味とやみつきになる“音”を、ぜひ一度お試しください。 ●生産者のこだわり 「雷漬」は、松野町産のカブとゆずを昆布の醤油で漬け込んだ漬物です。地元の有志で結成された「天ヶ滝雷漬け生産グループ」が天ヶ滝の清流を使用してカブを育て、収穫。干して漬け込むまで手間ひまをかけて作っています。 ●おいしい食べ方 甘酸っぱく、ゆずが香る「雷漬」は、細かく刻んでご飯にまぜたり、ちらし寿司に入れたりしてもOK。お茶漬けにも合います。もちろん、お酒のおつまみにもぴったりです。 ※着日指定不可 名称 醤油漬 内容量 250g×4袋 原材料名 かぶ(愛媛県産)、ゆず(愛媛県産)、漬け原材料(昆布、醤油、砂糖、酢、みりん)、アルコール、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草)(一部に小麦・大豆を含む) アレルギー項目 小麦・大豆 賞味期限 ラベルに記載 保存方法 ※開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください ※高温多湿、直射日光を避け冷蔵庫で保存 配送方法 冷蔵 発送時期 2025年3月上旬頃より順次発送 製造者 天ヶ滝雷漬生産グループ 伊勢屋重一 愛媛県北宇和郡松野町奥野川203-1 提供元 虹の森公園まつの ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。昔ながらの雷漬セット(250g×4袋) 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に20日以内に発送いたします。 ワンストップ特例申請書は入金確認後20日以内に、お礼の特産品とは別に住民票住所へお送り致します。