MENU

【ふるさと納税】自然薯 1kg 箱入り 減農薬 減化学肥料 山芋 とろろご飯 山かけご飯 おすすめ 贈り物 ギフト お歳暮 ちばエコ農産物 予約受付

当ページのリンクには広告が含まれています。
寄付自治体名 千葉県白井市
寄付金額 14,000円
評価 (コメント数) 【楽天】 0(0)[2024-10-10時点]

お礼の品について 名称 しろいの自然薯 内容量 自然薯 1箱(約1kg) 保存方法 自然薯を新聞紙で包んでポリ袋に入れるなど乾燥しないようにしてください。 【11月~3月】上記の状態であれば、常温で約1ヶ月保存できます。 【4月~10月】上記の状態で、3~4℃の冷蔵庫に保存してください。長期保存ができます。 ※一本を使いきれなかった場合は、カットした断面が乾いてから断面をラップで包んで保存してください。 配送形態 常温 アレルギー やまいも 注意事項 ※発送時期は、例年の発送時期になっております。天候や収穫状況によりお届けが遅れたり、早まる場合があります。万が一、手配ができない場合は別途ご連絡いたしますので、ご了承ください。 ※配送期日(曜日)のご指定はしていただけません。ご了承ください。 ※長期ご不在・転居のご予定がある場合は、お申し込み手続きの「お申し込みに関する備考」欄にその旨をご記入ください。 ※長期ご不在や保管期限の超過などで返礼品をお受け取りできなかった場合、再送・返金対応は行っておりませんのでご了承ください。 提供事業者 JA西印旛農産物直売所「やおぱぁく」 地場産品に該当する理由:白井市内の事業者が区域内において生産したものであるため ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。しろいの自然薯は、すりおろして箸でつまむと塊でもちあがるほどの強い粘りとなめらかな食感が特徴です。箱入りですので、贈り物にも最適です。 とろろは加熱すると、ふわふわの食感に。刻んだものを生で食べてもシャキシャキした歯ごたえを楽しめます。鍋に入れても美味しいですよ。自然薯でいろいろな料理を試してみてください。 90cm以上の長さのものしか『しろいの自然薯』としての出荷は認められていません。 また安心安全な自然薯をつくるため、それぞれの自然薯農家が栽培方法にこだわっています。農薬や化学肥料の使用量を極力減らして栽培し、千葉県独自の認証制度である「ちばエコ農産物」の指定を毎年受けていますので、安心してお召し上がりいただけます。 自然薯を育てている農家は自然薯研究会を作り、試行錯誤を繰り返しながら白井市の環境に適した自然薯の栽培方法を研究し、仲間内で技術を共有しあって確立した栽培技術の下、質の良い「しろいの自然薯」をつくり続けています。 露地で栽培したり、ハウスで栽培したりと農家によって栽培する環境は違いますが、いずれも土の中にパイプを埋めて、その中で栽培しています。そのため、まっすぐきれいな形の自然薯に育ちます。 秋から冬に季節が移りかわる頃、白井市の風物詩となっているのが自然薯の収穫です。 自然薯研究会は、長年丹精込めて作り上げてきた土壌と長年受け継がれた栽培方法、また新たな栽培方法に挑戦しながら「しろいの自然薯」を育てています。 すりおろして食べる定番のとろろ汁やとろろご飯、素揚げなど、ぜひ味わって欲しい自慢の自然薯です。 ☆-- 自然薯の豆知識 --☆ 自然薯は栄養価が高く、滋養強壮食としても知られ古来より薬用食物として重宝されてきました。 五大栄養素(タンパク質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル)のバランスが良く、特にビタミン・ミネラルを多く含んだ万能食材です。またデンプンを分解する消化酵素「アミラーゼ」が多く含まれているので、消化を助けてくれます。その他、高血圧予防や美肌にも効果があるそうですよ。 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 使い道は指定しません。 (1) 防犯対策及び交通安全対策の推進に関する事業 (2) 市民活動の支援に関する事業 (3) 国際交流の推進に関する事業 (4) 高齢者及び障害者の福祉の向上に関する事業 (5) 子育て支援の充実に関する事業 (6) 健康づくりの推進に関する事業 (7) 環境の保全に関する事業 (8) 産業の振興に関する事業 (9) 防災対策の推進に関する事業 (10) 教育の充実に関する事業 (11) 文化の振興及び文化財の保護に関する事業 (12) スポーツの振興に関する事業 (13) 公共施設の整備に関する事業 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄附納入確認後30日以内に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次