
寄付自治体名 | 沖縄県宜野湾市 | |
寄付金額 | 10,000円 | |
評価 (コメント数) | 【楽天】 0(0)[2024-12-27時点] |




・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 沖縄県宜野湾市のエンズマリーナインマーシーです。 利用除外日なし!発行日より1年間、ご使用いただけます♪ 当クーポンは、沖縄県宜野湾市のエンズマリーナインマーシーで利用いただける宿泊クーポンです。 広々客室、キッチン付コンドミニアムホテル。 宜野湾市コンベンションエリアに新築コンドミニアムホテルとしてオープン!! アクティブに過ごす沖縄で、ご自宅のようにリラックスしていただけるように、くつろぎのお部屋をご用意しました。 スタッフ一同「おかえりなさい」の笑顔でお待ちしております。 【ご予約方法】 エンズマリーナインマーシーのHPからのWEB予約(現地決済のみ)かお電話での予約で利用いただけます。 ご予約の際、必ず【宜野湾市ふるさと納税】より、お申込み頂いた旨お伝えください。 事業者名:株式会社エン・エンタープライズ(エンズマリーナインマーシー) ホテル住所:沖縄県宜野湾市大山6-8-6 連絡先:098-934-353 【利用上のご注意】 ・有効期限は発行日より1年間です。 ・寄附お申込み後、1か月ほどでお届けいたします。 ・本券は複数枚の同時利用も可能です。ただし他のクーポン券や割引サービスとの併用はできません。 ・ホテルにご到着の際必ずフロントへクーポン券のご提出をお願いします。 ・クーポン券ご利用は当ホテルでのみ有効です ・お支払額が券面額を超えた場合は、現金又はクレジットカードにて不足分をご精算ください。 ・つり銭のお返しはいたしかねます。予約利用日程のみ館内施設でのご利用は可能です。 ・本券の盗難、紛失、または減失について、ホテルはその責任を負いません。 ・申し込み後はふるさと納税寄附金のご返金はできかねます。 ・クーポン券の現金による払い戻しはいたしません。また再発行もできませんので予めご承知置きください。 ・ご予約を取り消された場合は宿泊料金を対象として、宿泊先の宿泊約款による取消料をいただきます。その場合クーポン券はご利用できません。 ・払い戻し、換金、転売(ネットオークションなどを含む)、ご利用者以外への譲渡はいずれもできません。 ・満室時には予約をお受けいたしかねます旨ご了承ください。 内容量・サイズ等 宿泊利用券利用額3000円~ 有効期限 発行日より1年間有効 発送期日 1ヵ月以内 事業者情報 事業者名 株式会社エン・エンタープライズ(エンズマリーナインマーシー) 連絡先 098-934-3535「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)市長におまかせ(平和祈念像原型復活事業(普天間門前まちづくり事業) (2)市長におまかせ(駐留軍用地跡地利用の推進に向けた宜野湾市の未来を担う人材育成に関する事業) (3)市長におまかせ(横浜DeNAベイスターズ応援事業) (4)基地跡地利用の推進に関する事業 (5)教育・文化に関する事業 (6)健康・福祉に関する事業 (7)環境保全に関する事業 (8)交流・産業振興に関する事業