寄付自治体名 | 熊本県 | |
寄付金額 | 58,000円 | |
評価 (コメント数) | 【楽天】 0(0)[2024-12-25時点] |
主にタケノコを掘るときに使用する唐鍬(とうぐわ)という道具になります。 根っこが多い場所を根を切りながら掘るためのものです。 柄は頑丈な樫を、金属部は頑丈な鋼でできています。 特徴は、金属部の頑丈さと薄さ湾曲具合がよく、楽に掘ることができる点です。 全体を職人が一つ一つ作業してつくるため、随所で様々な工夫をして、長持ちする道具となっています。 商品詳細 名称 熊本県伝統的工芸品指定 唐鍬 製造地 熊本県 サイズ 全長:約1050mm 金属部縦×横:約210×80 重さ:約2.0kg 原材料名 樫の柄(国産) 鋼材(国産) 保存方法 多湿・直射日光を避け保管してください。 提供者 隈部刃物製作所 備考 ●湿気と日光に注意して保管してください。 ●長期間使わない場合は上記に加え、金属部に油をぬり、紙などでほこりが乗らないように包んでいただくと長持ちします。 ●石が多すぎる土地での利用は、刃先を少しつぶして厚くする必要があります。近くに研ぎ屋さんがない場合ご相談ください。 ●力のかかる道具なので、何年も使っていく中で、柄の修理、刃先の研ぎ等メンテナンスが必要になります。近くに研ぎ屋さんが無い場合、ご相談ください。 【地場産品に該当する理由】 区域内の製造工場で原材料である鉄を仕入れ、長年にわたる職人技による技術にて炭火で焼入れを行い、刃金を割り込んで鍛造する工程を実施することで、本工程による付加価値が返礼品の付加価値のうち100%を占めているため。(告示第5条第3号に該当) 工夫やこだわり 使う方が楽に長期間使えるように様々な工夫をしています。 特に素材にこだわった重さと頑丈さのバランス、しっかり鍛造して作った刃の部分がほかの鍬との大きな違いかと思います。 関わっている人 隈部刃物製作所3代目、4代目、さらに若い職人が3名で製作しています。 また、このような農具は近隣の農家の方々のたくさんの声により良い商品として定着しています。 環境 水と自然豊かな熊本県美里町の鍛冶工房で作っています。 時期 熊本県美里町で店を開き約100年ほどになります。 初代は関や土佐で修業をし農具や包丁、特殊刃物など様々な技術を習得し、それが熊本県の風土に影響をうけながら伝承されています。 おかげさまで熊本県の伝統的工芸品に指定されています。 長年培った技術をご堪能ください。 お礼の品に対する想い 道具を手に取られた方が感動するような一品を作っています。ぜひご利用ください。 ふるさと納税でやりたい事・生まれた変化 ふるさと納税が始まり、地域貢献ができたことに加え、熊本の伝統工芸品としての技術の振興につながっています。 ふるさと納税 送料無料 お買い物マラソン 楽天スーパーSALE スーパーセール 買いまわり ポイント消化 ふるさと納税おすすめ 楽天 楽天ふるさと納税 おすすめ返礼品 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。寄附金の使い道について 「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1)ふるさとくまもとづくり応援分 〈寄附金の使い道一例〉 「教育・文化の振興」 「保健・医療・福祉の充実」 「地域活性化」 「産業振興」 「安全で安心な県民生活の確保」 「環境の保全・再生」 「熊本地震支援」 「令和2年7月豪雨支援」 (2)くまモン応援分 (3)「夢教育」応援分 (4)NPO等支援分 (5)こども図書館応援分 受領申請書及びワンストップ特例申請書について 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄付確認後1~2カ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。