寄付自治体名 | 和歌山県九度山町 | |
寄付金額 | 10,000円 | |
評価 (コメント数) | 【楽天】 0(0)[2024-10-04時点] |
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 【注意事項】 ・配送日や時間につきましては、生ものですので、「必ず」ご入力して頂きますよう御願い致します。(楽天ふるさと納税の方は特に、「お届け日」・「時間帯」を指定願います) ※ただし、ご要望に添えない場合には、事業者よりメールもしくはお電話にてお伺い致します。ご連絡の取れるメールアドレスまたはお電話番号を登録くださいますようお願いいたします ・消費期限が短いお品です。お伺い致しました日時に必ずお受け取りください。 柿の葉寿司は一口大の酢飯に鯖や鮭を乗せ、柿の葉で包んで押しをかけたお寿司で、柿の産地では昔から親しまれてきました。 柿の葉は殺菌効果に加えて豊かな香りがあり、寿司の風味を良くする効果があります。 また、ひとつずつ包まれているため、お箸なしで食べられる手軽さも魅力の一つです。 九度山町の柿の葉寿司専門店『九和楽』から、出来たてを直送させていただきます。 【配送について】 ・商品はヤマト運輸にて配送させていただきます。 ・冷蔵配送(常温配送:おおよそ11月〜3月が常温配送となります) ・柿の葉すし九和楽の定休日が月曜日(月曜日祝日の場合、翌日がお休み)ですので、定休日の翌日着での送付はできませんので、ご了承くださいませ。 ・発送場所(和歌山県)より、発送に2日以上かかる地域(北海道、青森県、秋田県、岩手県、沖縄県、離島)には発送出来かねますので、発注前ご注意くださいませ。 ・配送場所によっては、午前中の到着をお受けできない場合がございます。 発送場所(和歌山県)より、以下の地域には午前中着での時間帯設定が出来ませんので、ご確認くださいませ。(午前中指定の場合は、最短時間帯にて設定させて頂きます) ・南東北地方(山形県・宮城県・福島県) ・関東地方の一部(群馬県・栃木県・茨城県・山梨県・千葉県・埼玉県・東京(23区以外)) ・信越地方(新潟県・長野県) ・四国地方(愛媛県・香川県・高知県・鳥取県 ・九州地方(福岡県北部を除く) ※お礼の品・配送に関するお問い合わせは、(柿の葉すし九和楽 担当者:akihiro542600@gmail.com または0736-54-2600)までお願いします 関連キーワード:すし 魚介類 水産 食品 人気 おすすめ 送料無料 特記事項 【柿の葉すし九和楽のネタの説明について】 ・柿の葉すし九和楽の代表ネタと言えば、何と言っても鯖(さば)。しっかりと脂の乗った鯖を甘めの酢で丁度良く〆て当店独自の製法で鯖特有のくさみを抜きつつ、鯖独特の味を残していますので、お年寄りから子供まで美味しく頂けるよう仕上げています。この味を体験された方はよくリピーターになって頂いたり、他のお客様に広めて頂いたりしています。 内容量・サイズ等 柿の葉すし20個(さば) 消費期限 発送日より2日後 配送方法 冷蔵 発送期日 ご用意ができ次第、順次発送いたします アレルギー さば ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 名称 寿司 原材料名 米(国産)・鯖・砂糖・塩・酢/調味料(アミノ酸) 賞味期限 製造日より2日 保存方法 直射日光・高温多湿を避けて、なるべくお早めにお召し上がり下さい 製造者 柿の葉すし九和楽 代表 岡晃弘 和歌山県伊都郡九度山町九度山1353番地 TEL 0736−54−2600 事業者情報 事業者名 柿の葉すし九和楽 連絡先 090-5740-2139 営業時間 8:00-17:00 定休日 毎週月曜日(月曜日祝日の場合、翌日)、年末・年始(12月31日、1月1日〜6日) 関連商品【ふるさと納税】保存料無添加【柿の葉すし】20個入/4種詰合せ(鯖8・...【ふるさと納税】保存料無添加【柿の葉すし】20個入/3種詰合せ(鯖12...【ふるさと納税】紀州和歌山の棒鯖寿司 1本 | 和歌山県 和歌山 九度...10,000円10,000円10,000円【ふるさと納税】紀州和歌山のあせ葉寿司鮭7個 化粧箱入り | 和歌山県...【ふるさと納税】紀州和歌山のあせ葉寿司鯛7個 化粧箱入り | 和歌山県...【ふるさと納税】紀州和歌山の棒鯖寿司とあせ葉寿司(鯛4個・鮭3個)セッ...8,500円8,500円18,000円「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)特に使途を定めない (2)魅力あるまちづくり事業【産業・観光事業】 (3)人に優しいまちづくり事業【福祉事業】 (4)元気なまちづくり事業【教育事業】 (5)その他まちづくりに資する事業【その他事業】