寄付自治体名 | 三重県伊賀市 | |
寄付金額 | 499,000円 | |
評価 (コメント数) | 【楽天】 0(0)[2024-10-04時点] |
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・ご要望を備考に記載頂いてもこちらでは対応いたしかねますので、何卒ご了承くださいませ。 ・寄付回数の制限は設けておりません。寄付をいただく度にお届けいたします。 商品概要 【伊賀で生まれた世界的デザイン賞受賞チェア】 SOGOKAGUが目指す「美しく丈夫なコントラクト家具」を生み出す場所として設立したデザインラボ。その設計は建築家の隈研吾氏によるもの。 そこでの「モールドウレタンの薄さを追求したデザイン」という新たな取り組みから生まれたのがヴィスト。人間の身体を支える骨盤をモチーフとした有機的なフォルム。背もたれから座面へとつながる美しい曲線が、座る人を優しく包み込みます。 デザインは京都工芸繊維大学とのコラボレーションから誕生。2019年度は国内のグッドデザイン賞を受賞。2021年度は世界的なデザイン賞の一つであり国際的に権威のあるドイツのデザイン賞「iF DESIGN AWARD 2021」を受賞しました。 ■株式会社相合家具製作所とは 私ども相合家具製作所は、主にコントラクト家具を企画・製造・販売するメーカーです。 自社開発によるオリジナル商品の国内外での生産調達をはじめ海外セレクションと合わせて豊富なラインナップをご提供しております。 洗練されたデザインと優れた品質を基本理念に掲げ、日々、新素材と技術の進歩に取組んでおります。 ■相合家具製作所のデザインラボとは SOGOKAGUが目指す「美しく丈夫なコントラクト家具」を生み出す場所として、デザインラボを三重県伊賀市に設立しました。その設計は建築家の隈研吾氏によるもの。SOGOKAGUが得意とするやわらかい家具をイメージした建築です。 デザインの検証から、素材とその組み合わせの検討まで、一貫したものづくりが可能になりました。 ■デザインラボ発の商品開発 京都工芸繊維大学の製品デザイン計画研究室と相合家具製作所の産学連携の取組みで、 デザインラボ発の製品としてこれまでいくつかを商品化しています。 これからも産学連携という新しいモノづくりや、様々な取組みをデザインラボを通じて新たに生み出していきます。 ※画像はイメージです。 ※ヤマトホームコンビニエンス対応不可地域(離島、一部山間部)にはお届けできません。 ※お届けは寄附金入金確認後、30〜50日後となります。 事業者:株式会社相合家具製作所 内容量・サイズ等 上部:軟質モールドウレタン ファブリック仕様:NC129 黒色【リバコ】 脚部:アルミ 受座回転式 脚端:アジャスター 脚部カラー:黒色粉体塗装 サイズ:W67.5cmxD51.5cmxH81.5cm(SH45cm AH62cm) ※縫製の関係で一部ファスナーを使用しております。 配送方法 常温 発送期日 寄附入金確認後30〜50日程度で発送 事業者情報 事業者名 株式会社相合家具製作所 連絡先 JTBふるさと納税コールセンター/050-3146-6612/10:00〜17:00/年中無休(1/1〜1/3を除く) 関連商品【ふるさと納税】【SOGOKAGU】 上質な空間を演出するデザインチェ...【ふるさと納税】【SOGOKAGU】 上質な空間を演出するデザインチェ...【ふるさと納税】【SOGOKAGU】 上質な空間を演出するデザインチェ...500,000円748,000円750,000円【ふるさと納税】三重県伊賀市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄...【ふるさと納税】〜空気の流れで快眠を作るマット〜 グレイシーマット シ...【ふるさと納税】硬めの寝心地 インド綿100% 手作り綿わた敷きふとん...500,000円132,000円84,000円【ふるさと納税】照明 パナソニック【LGC48100】AIR PANE...【ふるさと納税】パナソニック【LGC51620】シーリングライト 12...【ふるさと納税】パナソニック【LGC31621】シーリングライト 8畳...150,000円147,000円144,000円【ふるさと納税】パナソニック【LGC31620】シーリングライト 8畳...【ふるさと納税】パナソニック【LGC31603】寝室用LEDシーリング...【ふるさと納税】忍者みまもる君人形 | クラフト 民芸 人気 おすすめ...120,000円110,000円167,000円「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 (1)誰もが希望をもって働くことができるまちづくり (2)安心して子どもを産み、育てることができるまちづくり (3)心豊かに暮らし続けることができるまちづくり (4)魅力を高め、にぎわいと交流を生み出すまちづくり (5)自治体におまかせ